top of page

パーソナルカラーとは、あなたの肌、髪、瞳の色に調和し、魅力を最大限に引き出してくれる「似合う色」のこと。自分に合った色を身にまとうことで、顔色が明るく見えたり、印象が洗練されたりと、スタイル全体の印象が大きく変わります。洋服やメイク、アクセサリー選びに取り入れることで、自然と自信が生まれ、あなた本来の美しさをより際立たせることができます。  

しかし、「好きな色」と「似合う色」は必ずしも一致しません。思い描いていた色がしっくりこない、顔色がくすんで見える、選ぶ色に迷ってしまう……そんな経験はありませんか? そこで大切なのが、あなた自身にぴったりの色を見つけることです。  

​izu-3(いず)は、1級パーソナルカラリスト認定講師・色彩診断士として培ってきた『人と色を見る技術』を活かし、あなたに本当に似合う色を見つけるお手伝いをいたします。色の持つ力を活かし、あなたの魅力が最大限に輝くカラーを提案。単なる色選びではなく、あなたの個性やライフスタイルに寄り添った診断を行い、より自分らしく輝ける方法をご提案します。  

「自分に似合う色」を知ることは、毎日のスタイルに自信を持つ第一歩。自分らしい美しさを見つけ、より魅力的な自分を楽しんでみませんか?  

診断の基本的な流れ

Step1:カウンセリング  パーソナルカラーの基本説明

まずは、パーソナルカラーの基本的な考え方についてご説明します。  
その後、お好きな色や苦手な色、普段のファッションやメイクについて簡単なアンケートとヒアリングを行います。あなたのライフスタイルや好みに寄り添ったご提案ができるよう、リラックスしながらお話をお聞かせください。

Step2:カラー診断(ドレーピング)

鏡の前に移動し、ご自身の「髪」「肌」「瞳」「頬」「唇」などの色の特徴をチェックします。  
診断用の「ドレープ」と呼ばれる色布を一枚ずつ当てながら、色による顔色の変化や印象の違いを一緒に確認していきます。どの色がよりお顔映りが良く、素敵に見えるのかを丁寧に診断します。

ご希望の方には、お似合いの色のドレープを合わせた状態で写真撮影も可能です。診断後の振り返りにも活用いただけます。

Step3:診断結果の解説 & カラーアドバイス

診断結果を詳しくご説明し、おすすめのカラーをご提案します。  

メイクに取り入れると良い色  
 洋服やファッションアイテムのカラー選び  
 似合うアクセサリーや小物のカラー  

など、日常にすぐ活かせる実践的なアドバイスをお伝えします。  

また、診断結果を忘れず活用していただけるよう、 お持ち帰り用のアドバイスシートと「4シーズンのカラー見本カード」をお渡しします。ぜひ、ショッピングや日々コーディネートにご活用ください。

クイック診断 では結果を口頭でお伝えし、「4シーズンのカラー見本カード」のみのお渡しとなります。

よくある質問

Q:会場はどこで行いますか?

A:基本的に横手市の公共施設をお借りて診断を行っております。現在は横手市十文字の十文字地区交流センターをメイン会場としておりますが、空き状況によりこちらで会場を調整させていただいております。

Q:診断当日はメイクをして行って大丈夫ですか?

A:診断はノーメイクで行わせていただきますので、診断前にメイクオフのご協力をお願いしております。拭き取りタイプのメイク落としをご用意しておりますのでご利用ください。 できるだけノーメイクか、ノーメイクに近い状態でお越し頂けますと、スムーズに診断が受けられます。

Q:カラーコンタクトをつけたままでも大丈夫ですか?

A:カラーコンタクトや縁ありのコンタクトなどは正確な診断の妨げになりますので、可能であれば普通のコンタクトでお願い致します。 また、メガネを着用されている方はそのままお越しください。

Q:当日の服装で気をつけることはありますか?

A:パーソナルカラー診断ではハイネックやタートルネックを避けていただけると診断しやすくなりますので、ご協力いただけると幸いです。

Q:友人と受けたいのですが何名まで一緒に診断できますか?

A:クイック診断では4名まで、レギュラー診断では3名までご一緒にご参加いただけます。ただし、ご一緒に参加される方は同一コースでのみとさせていただきます。

Q:支払い方法は現金払いの他にどのような方法がありますか?

A:事前にご連絡いただれけば、以下のクレジットカード、電子マネー、QRコード決済がご利用いただけます。 【クレジットカード決済】  楽天カード、Visa、Mastercard、American Express、Diners Club、 Discover 【電子マネー決済】  交通系ICカード、楽天Edy、WAON、nanaco、iD、 QUICPay 【QRコード決済】  PayPay、楽天ペイ、d払い、au Pay、メルペイ、 銀行Pay、ゆうちょPay、FamiPay

Q:予約の変更やキャンセルは可能ですか?

A:基本的に予約の変更やキャンセルは止むを得ない事情を除き、ご遠慮いただいておりますが、万が一の場合には事前に必ずご連絡くださいますようお願いいたします。 なお、5日前を過ぎたのちのキャンセルにつきましては会場利用料のご請求をさせていただく場合がございます。

秋田県横手市のハンドメイドアクセサリー、パーソナルカラー

  • izu3 SNS Bar instagram
  • izu3 SNS Bar Facebook
  • X
  • スレッド

Copyright © 2020 izu-3 All Rights Reserved.

bottom of page